挑戦の秋!🍂


こんにちは!学習塾マストの角脇です。

先日、ラジオ高崎『Air Place』の「大人の学校」に出演いたしました。

今回はFLYING KIDSの浜崎貴司さん、ラジオ高崎アナウンサーの田野内明美さんと、「食欲の秋、スポーツの秋、そして挑戦の秋!」というテーマで、新たなことへの挑戦についてお話しさせていただきました。

挑戦する取り組みとしては、手を使った活動(楽器、料理、手芸など)がお勧めです。
というのも、中央大学法学部の2025年の入試で、「手を使った作業をすることで、脳に刺激が与えられて学習に効果的」だという趣旨の英文が出題されていました(最近の授業で扱いました)。
さらに、手を使って作業することはhelp counteract learned helplessness(学習性無力感に対抗する助けになる)とのことです。手を使っているとやる気が湧いてきやすいということですね。
ギターを演奏し、料理をされる浜崎さんは、実際お会いするととてもエネルギッシュでした!

脳に良い活動として、英語の音読をご紹介しました。
英語の文章を音読すると「見る」「声に出す」「聞く」という複数の感覚を使うことにより、脳の広範囲に刺激が与えられます。さらに、音読するとセロトニンが分泌されリラックス効果もあると言われています。

さて、中学生・高校生のみなさんは、新たな挑戦が見つかっていますか?

マストの講師陣も、あらゆる手段を講じて脳に良い刺激を与えますよ!(笑)
私たちと一緒に、大学受験に向けた最高の挑戦を本格的にスタートしませんか?

★ 体験授業のお申し込みはお電話(027-388-8836)またはこちらから

★ マストのラジオ番組『わくわくEnglish』過去の放送はPodcastでぜひお聞きください!

投稿者プロフィール

学習塾マスト
学習塾マスト

    PAGE TOP