こんにちは! 国語科の高倉です。気付けば8月31日ですが、みなさん元気にしていますか!?
7月に引き続きラジオ高崎の看板番組、Air Place「大人の学校」に出演させて頂きました。
浜崎貴司さん、ラジオ高崎アナウンサーの田野内明美さんとご一緒させて頂き、今回も「不思議な日本語」について、お話をさせて頂きました。

今回のテーマは「1日は24時間なのか!?」です。
たとえば今、薬を飲んだとして、今後「1日おき」に飲むのと「24時間おき」に飲むのとで、次に飲むタイミングは同じでしょうか?? おそらく「1日おき」なら次は明後日で「24時間おき」なら明日になるかと思います。この違いはいったいなぜ!?
このような日常にひそむ言葉の不思議を考えるのが、高倉は大好きです!! 生徒達にも是非言葉に興味を持ってもらい、国語を好きになってもらいたいと思っています!
9月10月もエンジン全開で頑張っていきましょう!
★ 体験授業のお申し込みはお電話(027-388-8836)またはこちらから
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年8月31日7月に引き続き、、、
お知らせ2025年8月25日アツい夏にはアイスですよね
お知らせ2025年7月28日青春の1ページ
お知らせ2025年7月15日高倉、1年ぶりのエアプレイス!